じげん【次元】の語源・由来

【意味】
物事の見方、考え方などの水準。

【語源・由来】
英語dimensionの訳語。空間の広がりをあらわす一つの指標。直線は一次元、平面は二次元、立体は三次元など。転じて「水準」の意が生じた。「次元が低い話」。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。