【意味】
1⃣(名)
①おのれ。自身。自己。
②おのが分。自分自身の能力。
2⃣(代)
わたくし。われ。
【語源・由来】
「自分」の「分」は、人やものに本来そなわっているものの意の「本分」の「分」で、自分自身の能力を指す語だったが、「自身」の意でも使われた。
「自分」は、一人称の代名詞としても用いられ、もと男性が改まった場で用いた。軍隊用語としても使われ、現在では体育会系の男子の用語などに残っている。
【意味】
1⃣(名)
①おのれ。自身。自己。
②おのが分。自分自身の能力。
2⃣(代)
わたくし。われ。
【語源・由来】
「自分」の「分」は、人やものに本来そなわっているものの意の「本分」の「分」で、自分自身の能力を指す語だったが、「自身」の意でも使われた。
「自分」は、一人称の代名詞としても用いられ、もと男性が改まった場で用いた。軍隊用語としても使われ、現在では体育会系の男子の用語などに残っている。