いっこくせんきん【一刻千金】の語源・由来

【意味】
楽しい時間がすぐに過ぎてしまうことを惜しんで言うことば。

【語源・由来】
中国の詩人「蘇軾」が詠んだ漢詩「春夜」の一節「春宵一刻値千金」から。この一節を省略したものが「一刻千金」。本来の意味は、「春の夜のひとときは、はまるでわずかな時間が千金に相当するほどに素晴らしい」。

【参考】
一刻千金の意味と使い方の例文(類義語・語源由来・英語訳)

スポンサーリンク
スポンサーリンク