びんたの語源・由来

【意味】
他人の頬を平手で打つこと。

【語源・由来】
本来は頭髪の鬢(びん)のところをいう。鬢は頭の側面に生えている髪のこと。地方によっては、頭または頬の意で用いられる。「た」は「手」で、その方向を表し、辺りを意味する。平手打ちの意は軍隊用語から入ったとされ、もともとは単に体の一部を示す語だったが、この意が派生的に変化して、「横つらを平手でなぐる」の意になった。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。