ハルツゲウオ【春告魚】の語源・由来

【意味】
ニシンの異称。地方によって、メバルなど春先によくとれる魚をいうこともある。

【語源・由来】
「ハルツゲウオ」は、3~5月に、産卵のために北海道の西岸に近づき、春先によくとれることから、「春を告げる魚」という意味。地方によっては、春から初夏にかけたが旬の「メバル」を「ハルツゲウオ」と呼ぶところ、渓流釣りで3月に解禁される「アマゴ」や「ヤマメ」を、「ハルツゲウオ」と呼ぶところがある。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。