タコメーターの語源・由来

【意味】
回転速度計のこと。

【語源・由来】
「タコメーター」は、回転体の各瞬間速度または一定時間内における平均速度を計る機械のことで、回転数は直接指針または数字で示される。回転計ともいう。
「タコメーター」のタコは、速度の意のギリシヤ語「takhos」に由来。「takhos」が英語の「meter」と合わさり、アメリカ英語で「tachometer」となった。イギリス英語では「rev counter」。

スポンサーリンク
スポンサーリンク