「しゃちほこばる」という言葉は、体が緊張して固まる様子を表す表現です。
この言葉の語源や由来は、日本のお城の天守閣に飾られている「しゃちほこ」という装飾から来ています。
しゃちほこの形状が硬直していてこわばった形に見えることから、人が緊張やプレッシャーで体を固くしてしまう様子を表現するのに使われるようになりました。
なお、「しゃちほこばる」の他に「しゃちこばる」や「しゃっちょこばる」といった言い方もあります。
例えば、「はじめてのデートで緊張のあまりしゃちほこばってしまった」というように日常のさまざまなシチュエーションで使用されることがあります。
「しゃちほこばる」の意味・語源由来!表で簡単まとめ
表を使って、「しゃちほこばる」という言葉の意味、語源、関連する表現、そして使用例をカンタンにまとめます。
項目 | 説明・内容 |
---|---|
言葉 | しゃちほこばる |
意味 | 体が緊張して固まる様子 |
語源・由来 | 日本のお城の天守閣に飾られる「しゃちほこ」の硬直した形状から |
類似の言い方 | 「しゃちこばる」、「しゃっちょこばる」 |
使用例 | 「はじめてのデートで緊張のあまりしゃちほこばってしまった」 |