し行 オリジナルな文章誤字脱字注意 しばまた【柴又】の語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 東京都葛飾区の地名。 【語源・由来】 河川が分岐し、島のような地形であったことから、「嶋俣」(しままた)と呼ばれ、それが転じた。現在の表記になったのは室町時代。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly