し行 オリジナルな文章誤字脱字注意 しょくげん【食言】の語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 前に言ったことと違うことを言うこと。約束を破ること。 【語源・由来】 一度口から出た言葉を、また口に入れる意から。「言を食む」(げんをはむ)ともいう。「書経」より。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly