【意味】
絶え間なく。少しの休みもなく。
【語源・由来】
芝居で、幕を引かずに、開けたままずっと芝居を続けることをいう。「のべつ」は「延べつ」で、絶えず・ひっきりなしにの意味。「続けて幕がない」ことから、幕を引かずに演技が続くさまをいう。
の行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
絶え間なく。少しの休みもなく。
【語源・由来】
芝居で、幕を引かずに、開けたままずっと芝居を続けることをいう。「のべつ」は「延べつ」で、絶えず・ひっきりなしにの意味。「続けて幕がない」ことから、幕を引かずに演技が続くさまをいう。