モロヘイヤの語源・由来

【意味】
アオイ科(旧シナノキ科)の多年草。地中海東部地域の原産とされる。草丈25~30センチメートル。花は黄色の五弁花。若葉は食用で、刻むと粘液を出しカルシウム・カロテンに富む。茎はジュート繊維として使われる。シマツナソ。

【語源・由来】
「モロヘイヤ」は、アラビア語「molokheiya」から。「molokheiya」は栄養価が高く、「野菜の王様」の意のアラビア語「ムルキーヤ」から。エジプトには、重病を患ったエジプト王が、モロヘイヤのスープで元気になったという故事がある。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。