びびるの語源・由来

【意味】
①はにかむ。
②気おくれする。しりごみする。

【語源・由来】
現在では、気おくれする、しりごみするという意味で多く用いられるが、元々は、「はにかむ」という意味で、江戸時代の川柳の句集「誹風柳多留」に「あいさつに男のびびる娵の礼」と見られる。「びびる」の「びび」は、地震や物音の擬音語で、音にしりごみするさまをいう語とされる。一説によると、「びくびくする」の略ともいわれる。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。