あおにさい【青二才】の語源・由来

【意味】
若くて経験のとぼしい男。

【語源・由来】
「青」は、「青臭い」や「青侍」などと用いるように、未熟な意。「二才」は、「生後二年目」の意から幼いの意になったとも、若者の意の「新背(にいせ)」の変化したものともいわれている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク