【意味】
プディングの訛。カスタード-プディングのこと。
【語源・由来】
「プリン」は、英語「pudding」の訛。 「pudding」は、腸やソーセージの意のラテン語「boutullus」からという説がある。「boutullus」がフランス語に入って、フランス料理の「boudin」になり、英語に入って蒸し料理を表す「pudding」になった。また、「pudding」は、疣の意の古英語「puduc」からという説もある。
ふ行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
プディングの訛。カスタード-プディングのこと。
【語源・由来】
「プリン」は、英語「pudding」の訛。 「pudding」は、腸やソーセージの意のラテン語「boutullus」からという説がある。「boutullus」がフランス語に入って、フランス料理の「boudin」になり、英語に入って蒸し料理を表す「pudding」になった。また、「pudding」は、疣の意の古英語「puduc」からという説もある。