ことぶき【寿】の語源・由来

【意味】
祝うべきめでたいこと。

【語源・由来】
「ことばで祝う」意の動詞「言祝ぐ」の連用形「ことほぎ」(「こと」は「言」、「ほぎ」は動詞「祝(ほ)ぐ」の連用形)が変化したもの。

スポンサーリンク
スポンサーリンク