は行 オリジナルな文章誤字脱字注意 はず【筈】の語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 当然そうなること。 【語源・由来】 「筈」とは「矢筈(やはず)」で、弓に矢をつがえるとき、弦から外れないように矢の末端につけるもの。切れ込みが入っていて、矢筈と弦が合うのは当然であることからたとえていう。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly