はる【春】の語源・由来

【意味】
①四季の最初の季節。陰暦では立春から立夏の前日まで、1月・2月・3月、気象学的には太陽暦の3月・4月・5月、天文学的には春分から夏至の前日までに当たる。
②正月。新春。
③勢いの盛んな時。得意の時。
④青年期。思春期。
⑤色情。春情。

【語源・由来】
「春」は、草木の芽が「張る(はる)」(芽がふくらむの意)季節からという説、田畑を「墾る(はる)」季節からという説、晴天の「晴る(はる)」からという説など諸説ある。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。