げばひょう【下馬評】の語源・由来

【意味】
当事者ではない人が興味本位にする評判や噂のこと。

【語源・由来】
下馬評の「下馬」は馬から下りるという意味。他に、城や社寺に入る際は、「下馬先」で馬を降りるきまりになっていた。そこで主人の帰りを待つ者同士がうわさ話を交わしたことから。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。