どんちゃんさわぎ【どんちゃん騒ぎ】の語源・由来

【意味】
どんちゃん騒ぎとは、酒宴などで大騒ぎすること。また、そのような騒ぎ。

【語源・由来】
「どんちゃん」は鉦と太鼓を同時に打ち鳴らす音。歌舞伎などでは、合戦場面で鉦・太鼓が打ち鳴らされる。転じて、鳴り物入りでにぎやかに騒ぐ酒宴をいうようになった。「どんちき騒ぎ」ともいう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク