めくじらをたてる【目くじらを立てる】の語源・由来

【意味】
ささいな事をむきになってとがめる。他人の欠点を探し出して、けちをつける。

【語源・由来】
「めくじら」は目尻・目角のこと。「めじり」を「めくじり」ともいい、「めくじら」に変化した。「めくじら」は物の隅をいう青森・新潟地方の方言「すまくじら」の転という説もあるが定かではない。目くじらを立てると、目を吊り上げて相手をにらむことになり、怒るさまを表していたが、とがめる意味に変化していった。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。