ゆ行 オリジナルな文章誤字脱字注意 ゆふいん【湯布院】の語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 大分県中部の温泉町。 【語源・由来】 深刻な財政危機にあった由布院町が、当時、多くの湯治客でにぎわい、財政が豊かだった湯平村と合併したことから。一九五五年(昭和三十年)に昭和の大合併の一つとして湯布院町となった。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly