パンツの語源・由来

【意味】
①ズボンの同じ。ズボンとは、(女子の下裾着のjupon(フランス)からとも)両足を別々に覆う洋装の衣服の総称。スラックス・パンタロン・パンツとも呼ぶ。
②運動するときなどにはく短いズボン。
③ズボン風の下ばき。ズロース・ショーツ・ブリーフなど。

【語源・由来】
「パンツ」は、英語「pants」から。「pants」は、ズボンの意の「pantaloons(パンタルーンズ)」の略。 「pantaloons(パンタルーンズ)」は、「パンタロン」の語源で、足首のところが細くなった男性用のズボンをいう。日本では、「パンツ」は、長く下着の意味で用いられ、ズボンという意味で「パンツ」が用いられるようになったのは最近のこと。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。